fc2ブログ
05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

6月24日(土)・25日(日)のリザルトなり! 

6月24日(土) 曇
【潮】 大潮 満潮9:20
【場所】 K埠頭→K漁港
【エサ】 イガイ団子
【結果】K埠頭
fishsize_20170624_091932(1).jpg
メモ : 多少アタリはあるも喰い込まない。
集中力が持たず下げ前に終了。

今期14枚目

6月25日(日) 曇
【潮】 大潮 満潮10:05
【場所】 K埠頭
【エサ】 イガイ団子
【結果】
fishsize_20170625_122405.jpg
fishsize_20170625_122443.jpg
fishsize_20170625_122653.jpg
メモ : 今期初の年無しGET
上げは アタリあるも喰い込み悪かった。

今期15~17枚目


カテゴリ:チヌ

2017.06.25 Sun. 15:40 -edit- Trackback 0 / Comment --

△page top

6月18日(日)のリザルトなり! 


6月18日(日) 晴れ
【潮】 小潮 満潮3:30
【場所】 K漁港
【エサ】 イガイ団子
【結果】
fishsize_20170618_084510.jpg
メモ : 潮回りが悪いので早々に終了。エサの確保。
今期最大サイズ実寸47cmくらい

今期13枚目

カテゴリ:チヌ

2017.06.18 Sun. 18:07 -edit- Trackback 0 / Comment --

△page top

6月11日(日)のリザルトなり! 


6月11日(日) 曇
【潮】 大潮 満潮10:30
【場所】 K埠頭
【エサ】 イガイ団子
【結果】
fishsize_20170611_071405.jpgfishsize_20170611_081620.jpg
fishsize_20170611_084708.jpgfishsize_20170611_090500.jpg
fishsize_20170611_094416.jpgfishsize_20170611_095516.jpg
fishsize_20170611_103445.jpgfishsize_20170611_104154.jpg
メモ : 止めアタリ後にラインが走ったところであわせを入れるのが良い。
十分呼吸をおいてあわせないとスッポ抜ける。
アタリはあるも下げから食い渋る。(咥えては離す)
乗っ込み継続中。
魚測定は1cm~1.5cm短く計測される。

今期5~12枚目

カテゴリ:チヌ

2017.06.11 Sun. 15:51 -edit- Trackback 0 / Comment --

△page top

4回目の釣行なり! 


6月10日(土) 晴れ 
【潮】 大潮 満潮9:55
【場所】 K埠頭
【エサ】 イガイ団子
【結果】
 fishsize_20170610_065536.jpg
メモ : チヌは浮いていない。
アタリはあるものの喰い込みが悪い。雨の影響か濁りが強い。

今期4枚目

カテゴリ:チヌ

2017.06.10 Sat. 13:36 -edit- Trackback 0 / Comment 0

△page top

シーズンイン後2回目・3回目の釣行結果なり! 


6月3日(土) 晴れ 
【潮】 小潮 満潮4:47
【場所】 K埠頭
【エサ】 イガイ団子
【結果】 ボウズ

6月4日(日) 晴れ 
【潮】 長潮 満潮5:57
【場所】 K埠頭
【エサ】 イガイ団子
【結果】
fishsize_20170604_160638(1).jpg
fishsize_20170604_160048.jpg

メモ : 1週間でイガイが数ミリ大きくなっていた。
チヌは浮いていない。朝はまだ肌寒い。
スマホ写真の撮り方に注意。

今期2・3枚目


カテゴリ:チヌ

2017.06.04 Sun. 17:16 -edit- Trackback 0 / Comment 0

△page top

copyright©2017 KARAKURI FISHING all rights reserved.
Powered by FC2ブログ


template by http://flaw.blog80.fc2.com