fc2ブログ
10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

微妙なり! 


11月24日(日)
前回の回収で卵がでてきたので、今回のは予定を後ろ倒しにして解体
初齢で回収する予定が...すでに2齢でした。
数も3頭、内1頭は背中の形がややおかしい
う~ん。次世代は血の入れ替えが必要かなぁ。
DSCN5997.jpg



カテゴリ:M.タランドス

2013.11.28 Thu. 12:00 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

40UPなり! 


11月24日(日)
がっつ~んと手応えのある良いサイズ
が釣れました^^
良くエサを食べているようでプリプリです。
40cm、37cm、ちび×2
釣り人が結構いたので、人がいないとこ選択して正解でした。
2013112413160000.jpg



カテゴリ:チヌ

2013.11.27 Wed. 12:00 -edit- Trackback 0 / Comment 6

△page top

補修なり! 

橋脚にぶちあてて、リップが破損したペニーサック初代99
捨てるのはかなりもったいないので、補修しました。
P1170843.jpg



-- 続きを読む --

カテゴリ:釣り道具(補修等)!

2013.11.26 Tue. 12:00 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

夜チヌなり! 


11月16日(土)
シーバスをよう釣らんのんで、兼ねてから実行に移そうと考えてた
落とし込み夜チヌへ行ってきました^^
38cm×2
~30cmくらい×2
チヌの警戒心は低いけど、落とし込みではラインが見えないので
やはり昼間が良いですな
DSCN5960.jpg






カテゴリ:チヌ

2013.11.25 Mon. 12:00 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

割出したなり! 


11月10日(日)
見慣れた割出風景
6にょろ、1玉GET
最近はにょろで回収するのが多かったのですが、
久々にグリーンEGGを見ました~
P1170795.jpg



カテゴリ:M.タランドス

2013.11.24 Sun. 18:58 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

やっと虫ネタなり! 


かねてから予定していたマット交換を実施しました。
アクティオンは2010.9.12のブログUPから3年経過
未だ羽化する様子なしです
前回の教訓を生かし、今回は熟度のあまい月○野を止め、ネイチャーマットへ交換しました。
アクティオン以外は先日翔さんよりプレ当選品として着弾した①トルク・②ウガン・③ヘラヘラ
①③は翔さんより気を使っていただき、同梱着弾です。
アクテ含め各2頭ずつなので、★にすることなく無事羽化させたいですね。
P1170719.jpg
BLOGアップが遅くなりましたが、翔さんありがとうございました



カテゴリ:M.アクティオン

2013.11.06 Wed. 22:48 -edit- Trackback 0 / Comment 6

△page top

渓谷なり! 


広島県に生まれ育ち、はや39年
記憶では生涯はじめて広島県の有名どころ「三段峡」へ行って参りました。
P1170735.jpg
渓谷歩いて、右膝の痛みがさらに悪化...
ちなみに今日は釣行してません。
川をみて釣りしたい気持ちになったけど...



カテゴリ:***最近の出来事!***

2013.11.05 Tue. 22:40 -edit- Trackback 0 / Comment 4

△page top

2回目の出場なり! 

11月3日(日)

2回目の『広島国際平和マラソン』へ出場してきました。
※去年10Km、今年は5Km

さて、拙者はどこにいるでしょ~か
P1170710.jpg
ろくな練習をしていないから右膝が痛し...





-- 続きを読む --

カテゴリ:***最近の出来事!***

2013.11.04 Mon. 22:39 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

すっかり釣りブログなり! 

10月20日(日)
201310200921000.jpg


先週はなんとなく釣行しなかったので
本日11月2日(土)の成果
201311020936000.jpg

牡蠣打ちしてる土曜日の方が良く釣れます

若干長めの竿が欲しい今日この頃です。


カテゴリ:チヌ

2013.11.02 Sat. 15:53 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

copyright©2013 KARAKURI FISHING all rights reserved.
Powered by FC2ブログ


template by http://flaw.blog80.fc2.com