かなり凹むわぁなり!

先日8頭マット交換したアクティオン
マットの再発酵で5★に...また、1頭マットに潜らず...
再発酵しないようにガス抜きと、管理温度を低めに設定してましたが
にょろ3年目にしてやってしまいました(泣)
夏場

残り2頭が無事羽化できるのかも怪しいですね。。。
まじめにかなり凹みました

カテゴリ:M.アクティオン
ナチュラ1100ccなり!

タラにょろがプリカを喰いあげてたので、菌糸交換しました。
詰めるのが、とても億劫なので、マットと同時購入した月夜野
のナチュラ1100ccに投入です。
雌雄の判別に迷ったので、最終判定は2齢を♂3齢を♀としました。
3♂、3♀です。はたして当たっているのか

カテゴリ:M.タランドス
やっちまったぁ~なり!

ウガンのマット交換をしました。夏場の管理が悪かったか、
大半を★にしてしまいました。ごりぽんさん、ゴメンなさい

残すはこの1頭、無事羽化させねば...
1頭は寂しいんで、ちょうど良いニョロがいれば追加するかなぁ
カテゴリ:ウガンデンシス
おったかアクティオンなり!
カテゴリ:M.アクティオン
もういっちょババなり!
3連休でしたが、何となく釣りに行かなかったので、
ババもう1セットの割出を試みました。
結果はにょろ7頭回収の

EGG2個回収


すでに2頭ほどにょろが★になりそうな気配ですが、
先に回収したものと合わせれば拙者の分は問題ない
と思われます。
タラの穿孔率が極めて悪いので、ハイパー買うか
思案中...
拙者の分は確保するも、ペアリング済2♀を無駄に
するのももったいない気がするんですよねぇ~~~
カテゴリ:ババオウゴンオニ
ババ!カビ!なり!
DO●より割出用カワラ(プリカ)を購入。9月14日に発送され、9月末には
↓この状況...ozz

到着後、ババ割出に使ったカワラも早々に
↓この状況で2★に


再購入する気力も財力

↓この状況...始めからこうすれば良かったかもね


久々に虫となりました。ちなみに3連休は今のところ


次はいつ虫UPしよ~~~
カテゴリ:ババオウゴンオニ
| h o m e |