fc2ブログ
04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

今さらながらなり! 

P1110828.jpg
こちら広島の日食はこんな感じでした。
観察用は全く役に立ちませんでした。

カテゴリ:***最近の出来事!***

2012.05.27 Sun. 11:47 -edit- Trackback 0 / Comment 0

△page top

セットなり! 

昨秋にいただいた北斗C-LINEのセットをしました。
オオヒラ茸のブロックを半分に切り、周りにマットを
敷き詰め完了の簡単セットです。
たぶん産んでくれることでしょう

P1110831.jpg

カテゴリ:国産オオ

2012.05.27 Sun. 11:42 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

協賛品なり! 


かっつさんとこでプレが発動されてますね!
我が協賛品はの中からお好きなNoのオオを6頭ほど選んでもらおうと思います。
P1110540.jpg
現在すべて前蛹で、当たり外れあると思うけど、どないなるかなぁ(笑)
すべては選んだ人の責任で!もち恨みっこなしだよ~




カテゴリ:国産オオ

2012.05.18 Fri. 22:57 -edit- Trackback 0 / Comment 8

△page top

GW後半戦の後半なり!  



画像 042
GW後半は久々のBASS釣りに行ってました。(2日連チャンで!)
技術や知識がいっそ無いんで全く釣れませんでしたが、近いうち
には釣り上げたいですねぇ。
BASS釣りは新たな趣味になる予定です。




カテゴリ:***最近の出来事!***

2012.05.09 Wed. 00:12 -edit- Trackback 0 / Comment 8

△page top

GW後半戦の中盤なり! 


【5月4日(金)PM】
嫁の強い希望により、潮干狩りに行ってきました。
<出発11:00、干潮14:00>
広い干潟にはたくさんの人だかりでした。
車を何とか停めることができたので、嫁に怒られることなく一安心です。
掘り始めること30分...思った以上に本命を掘り当てるのに苦労しました。
言いだしっぺの嫁はそうそうにやる気を無くし、子供達と同様にヤドカリ
やカニやアナジャコと戯れはじめました。
拙者が一生懸命掘ってる先では、小さいだの取れないなどとぶつぶつ
聞こえます。一生懸命掘ってる拙者を置き去りにして、潮が引くたび
波打ち際までズンズン進んでいきます。
2012050413550003.jpg

そうこうして採れたのはこれだけ↓でした。(拙者がほとんど採りました)
結局、家族の味噌汁ぶんの収穫もなかったので、スーパーで買い足し、
味噌汁として胃袋に収まりましたとさ。
P1110497.jpg



カテゴリ:***最近の出来事!***

2012.05.06 Sun. 23:21 -edit- Trackback 0 / Comment 4

△page top

GW後半戦の前半なり! 

つい2、3日前のことが思いだせないのじゃが漸く思い出しました。

【5月3日(木)】
朝早くから起きだして、サビ取りしてました。昼近くまでもくもくと...
その後、子供を近くに遊びに連れて行って、うだうだ...
夕方、思い立ってスニーカーを買いに行きました。
貴重な1日目はこうして過ぎ去りました。
思い出すほどのことでないですねぇ(苦笑)

【5月4日(金)】
朝早くから起き出して、にょろのマット交換してました。昼近くまでもくもくと...
貴重な2日目の午前中はこうして過ぎ去りました。
P1110488.jpg
マット交換したのは気になってたミヤマ系のアクベケルブスユダイ
アクベケルブスともダイエットに成功ユダイは最大27.4gに成長してました。
(最小5gですけど何か?)
家では、アクベは20gを超えることもできないのでなし!
ケルブスはダイエットしてましたが、その内に蛹化することでしょう。
♀が蛹室作ってるから!


カテゴリ:***最近の出来事!***

2012.05.06 Sun. 00:07 -edit- Trackback 0 / Comment 2

△page top

copyright©2012 KARAKURI FISHING all rights reserved.
Powered by FC2ブログ


template by http://flaw.blog80.fc2.com