打上げなり!
無事に商工会のイベントを終えたので、楽しみにしていた打上げへ!
A型の血が騒いだため、どぶ川の臭いがするザリ水槽をとにかく
水洗いし、雨に濡れた服を着替えることもなく、遅れること45分
居酒屋『海龍』で白三さん「1名」、拙者の家族「3名」、拙者の
マンションの友達家族「4名」でスタートしていた1次会に合流しました。
白三さんとマンションの友達とは面識がありませんでしたが、拙者
が登場するころには『友』と呼べる存在になったようです。
8:00過ぎに嫁・こども達は帰宅。男3人(拙者・白三さん・広兼さん
※マンションの仲間)の時間がやって参りました。
2次会は白三さんの強力な押しもあり、地元のスタンド『1or8』へ
時間も忘れ、翌日の仕事も考えず、夜中2時近くまで飲めや歌え
の大騒ぎ!なつえちゃん、えりちゃん、その節はどうもありがとう
ございました。あと、お客のかおりさんも。。。
ボトルもキープしたし、うっかりちゃっかりまた飲みにいかねば。
時は変わって、本日の仕事、非常に辛ろ~ございました。
仕事が終わって帰れば、嫁には女の子がいるところへ行ったのか、
楽しかったのかと散々聞かれるし。。。
まぁ~楽しかったから、ええにしよ~で~。
カテゴリ:***最近の出来事!***
商工会フェスの模様なり!
10月30日(日)は毎年恒例となっている商工会フェスタです。
天気予報の予想通り、且つ、昨年同様に雨
のなかでの
開催となりました。降らなくてもいいのに。。。
↓ テナントはこんな感じで、狭いスペースに身を寄せ合って
祭典を楽しみました~写真がもっとあれば良いの3枚しかない。。。

ザリ釣りの様子(貴重な写真
)はこちら↓
天気予報の予想通り、且つ、昨年同様に雨

開催となりました。降らなくてもいいのに。。。
↓ テナントはこんな感じで、狭いスペースに身を寄せ合って
祭典を楽しみました~写真がもっとあれば良いの3枚しかない。。。

ザリ釣りの様子(貴重な写真

カテゴリ:***最近の出来事!***
商工会イベ準備なり!
いよいよ明日、商工会出展でびゅ~っす!
今までは白三さんの手伝いが主だったから、でびゅ~といっていいよねぇ~。
さて、明日は
模様ですが、どんだけ客がくるのやら、自己採集のザリ達は
良い働きをしてくれるのやら、ちと心配でもあり楽しみでもあります。

30匹はいるよな~
採集の成果は
クリでどうぞ
今までは白三さんの手伝いが主だったから、でびゅ~といっていいよねぇ~。
さて、明日は

良い働きをしてくれるのやら、ちと心配でもあり楽しみでもあります。

30匹はいるよな~
採集の成果は


カテゴリ:***最近の出来事!***
捕食②なり!

嫁が衝撃映像ということで、上の画像を送ってきました。
拙者は仕事で忙しいちゅ~のに...
我が家の金魚の『金ちゃん』はハヤの稚魚に続いて、
タニシまで捕食し始めたようです。
嫁情報によれば、器用にタニシをひっくり返し、吸盤の
部分から食べるようです。写真に撮ろうとすると、食べる
のを止めるようで、知恵までついたみたいです。
ザリに引けをとらない、食いしん坊です。
さて、30日(日)は商工会イベントです。ザリが随分
減った気がするのだが大丈夫じゃろうか(汗)
カテゴリ:***最近の出来事!***
採集なり!



サルノコシカケ?&アケビを発見
したので採集しました。
サルノコシカケ?はミキサーにかけ
詰め詰めの際に配合してみたいと
思います。さて、意味があるのか。。。
アケビは大量にとれたのですが、
マンションの友達他には大変不人気
だったためKITERETU家で責任
持って胃袋へおさめました。
栗は人気があるんですけどねぇ。。。
カテゴリ:***最近の出来事!***
忘れてたなり!
計画的に用品は購入してるはずなのに、冷蔵庫に入れたままと
なってたオオヒラ2ブロック、常温で3日間ほど放置し菌床を安定
させてから詰めました。

やっぱり詰めるのに2時間近くかかってしまいましたね。
終わる頃には辺りは真っ暗になってしまいました(汗)

カテゴリ:菌糸詰め!
用品到着なり!
購入した荷物が到着しました。いつものどら
カワラと
お初のH・R・NドルクスのL-3マット

送料はかかるも必要以上に買うことはしないので
こじんまりとしてますが、計算上では丁度使い切る
はずです。

さて、L-3マット(2.5L×2袋)、カテゴリに
あるとおり飼育用品のお薦めとなるか...
値段が高い分、結果は確実に出したいところですね。
ちなみにL-3マットはヤエマルに使用します。

お初のH・R・NドルクスのL-3マット

送料はかかるも必要以上に買うことはしないので
こじんまりとしてますが、計算上では丁度使い切る
はずです。

さて、L-3マット(2.5L×2袋)、カテゴリに
あるとおり飼育用品のお薦めとなるか...
値段が高い分、結果は確実に出したいところですね。
ちなみにL-3マットはヤエマルに使用します。
カテゴリ:飼育道具(お薦め品)!
金ちゃん捕食なり!
歓送迎会から帰宅した夜中2時。。。
盆踊りの金魚すくいで掬ってきた『金ちゃん(愛称)』
が寝ながらにして、水路で掬ってきたハヤ

を捕食してました。


良ければ画クリも!
ちょいと金ちゃんの表情がこわい...
カテゴリ:***最近の出来事!***
ヤエマルぺありんぐなり!

成虫で約3ヶ月後にはお迎えがくるヤエヤママルバネクワガタ...
後食を開始しているので速攻でペアリングを開始しました。
残された時間も短いので迷っている暇もなく、貧乏暇なしの
マット購入を実施

予定通りにかかって、うまく産んでくれるといいんですがねぇ。
にしても、この種のクワは♂♀に体格差がないようですね!
画像を拡大しても似たり寄ったりといった感じです。
♀は着弾時に一目みてデカ!!と感じました。
カテゴリ:ヤエヤママルバネ
瓶交換なり!

10/10(月)
①阿古谷オオクワ
②ユダイクス
③ババオウゴン
④タランドス
の瓶交換を実施しました。今回の交換で②を除き雌雄が
はっきりしました。
①は♀、③は♂♀、多頭管理の④は♂♂♀③のババは
初飼育なので頑張って大きくなって欲しいところですね。
(現在♂15.6g)期待を込めて2000ccに投入です!
カテゴリ:***最近の出来事!***
カワラ詰め終わりましたなり!


手持ち残り2ブロックのカワラを詰めました。
2000ブローに予定数の3本...
やっぱり2ブロックぐらいづつ詰めるのが拙者には向いてますね。
2ブロックでも作業に2時間くらいかかっているから。。。
ブロックの数を増やすと夜が明けちゃいますね

多少残ったカワラ...本当はカワラ材作りたかったけど、材の用意が
できていないので、200ccのカップへ2本詰めて終了です。

ユダイにも使えるようなので、追加を買わないと菌糸瓶足りんな~
カテゴリ:菌糸詰め!
これでもかぁ!なり!
水路のザリを全て取りつくせと散髪屋の兄貴から指令がでているので
連日のザリ採集。。。

水槽の中のザリは増えてるんだか減ってるんだか
採っても採っても、増えた気がしない...のは気のせい
どれだけ居るか数えてみたいなぁ。
水草は確実に減ってるんですけどねぇ。
連日のザリ採集。。。

水槽の中のザリは増えてるんだか減ってるんだか
採っても採っても、増えた気がしない...のは気のせい

どれだけ居るか数えてみたいなぁ。
水草は確実に減ってるんですけどねぇ。
カテゴリ:***最近の出来事!***
まだまだ頑張るなり!
カテゴリ:***最近の出来事!***
よく頑張りました③なり!
10/8(土)は娘
の運動会でした。ネタがないのでしょうがないから
オニ嫁の頑張りを父ちゃん、ブログUPしとくねぇ~~~

今年度は幼稚園の役員で運動会では音楽担当をしたようです。
まぁ、うまく役割を果たせたんじゃな~い。ということで、ようやった

拙者は場所取りと撮影担当でした。
※幼稚園の運動会ではビデオカメラ片手に写真撮影(娘のためなら...)
小学校運動会の場所取りは年々熾烈さが増してます。。。
あ~疲れた~~~

オニ嫁の頑張りを父ちゃん、ブログUPしとくねぇ~~~

今年度は幼稚園の役員で運動会では音楽担当をしたようです。
まぁ、うまく役割を果たせたんじゃな~い。ということで、ようやった


拙者は場所取りと撮影担当でした。
※幼稚園の運動会ではビデオカメラ片手に写真撮影(娘のためなら...)
小学校運動会の場所取りは年々熾烈さが増してます。。。
あ~疲れた~~~
カテゴリ:***最近の出来事!***
2011.10.17 Mon. 07:00 -edit-
Trackback 0 /
Comment --
よく頑張りました②なり!
10/8(土)は娘
の運動会でした。よ~く頑張ったのでご褒美に
父ちゃん、ブログUPしとくねぇ~~~
]
『みんなでリレー』
こちらの
はリハーサル時のものです
本番当日はビデオカメラを撮りながらのカメラ撮影だったので。。。
さて当日、みんなの力もあって1番でバトンを受取り、1番で渡すことが
できました。父ちゃん嬉しいです。よ~やった


『なわとびダンス』
こちらも上手に踊れました。よ~やった


父ちゃん、ブログUPしとくねぇ~~~
]

『みんなでリレー』
こちらの


本番当日はビデオカメラを撮りながらのカメラ撮影だったので。。。
さて当日、みんなの力もあって1番でバトンを受取り、1番で渡すことが
できました。父ちゃん嬉しいです。よ~やった



『なわとびダンス』
こちらも上手に踊れました。よ~やった


カテゴリ:***最近の出来事!***
2011.10.16 Sun. 07:00 -edit-
Trackback 0 /
Comment --
よく頑張りました①なり!
10/2(日)は息子

父ちゃん、ブログUPしとくねぇ~~~

『障害走』
写真では一番後方に位置していますが、最終障害のじゃんけん



大逆転勝ちの1着でした。よ~やった



『台風の目みたいなやつ』
遠心力に負けないよう歯を喰いしばって頑張ってます。
隣の子の笑顔との差が気になりますねぇ。兎に角、よ~やった


カテゴリ:***最近の出来事!***
2011.10.15 Sat. 07:00 -edit-
Trackback 0 /
Comment --
紹介なり!


先日(10/2)、誠也さんから飛んできた虫を紹介していなかった
のでブログにUPです。


ユダイはアクベ、ケルブスと同様の管理をするとして。。。
ヤエマルはどうすんべかぁ

後食しているので勝負期間は3ヶ月弱。。。
『赤枯れマット』どうすんべぇ。。。
調べるになかなか難しそぉ~なんだよねぇ。。。
カテゴリ:ヤエヤママルバネ
鬱蒼としてきたなり!
カテゴリ:***最近の出来事!***
秋の味覚なり!

田舎まで

イノシシ


買い物カゴに2籠程。。。
昨日たくさん落ちて拾ったようなので、当日はやや少なかったです。。。
鬼嫁はぶつぶつ言ってましたね。 ギョッ!Σ(・oノ)ノ
カテゴリ:***最近の出来事!***
秋の虫?なり!

昨日の記事の続き。。。
こども達


6歳の娘


数日後には飽きて虫篭でミイラ

カテゴリ:***最近の出来事!***
解答なり!
先日10月8日(土)の記事の解答なり!

めだかはこちら↑↑
1匹だけ仲間はずれの状態で、水面近くを泳いでます。
他
は群れを作って中層におります。
中層の
はハヤの子と思われます。
めだかとは背びれ・胸びれ等がまったくちゃいます。
ちなみに親父いわく名前の由来は『目が高い』位置に
ついているからだそうです。...((φ(。・c_,・。)φ))...フムフム

めだかはこちら↑↑
1匹だけ仲間はずれの状態で、水面近くを泳いでます。
他

中層の

めだかとは背びれ・胸びれ等がまったくちゃいます。
ちなみに親父いわく名前の由来は『目が高い』位置に
ついているからだそうです。...((φ(。・c_,・。)φ))...フムフム
カテゴリ:***最近の出来事!***
やけどなり!
あの鬼嫁がやけどしましたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
自分では見えない場所なので、
に撮って
見せてあげました。
見えない場所が見えたので鬼嫁はご満悦
のようです。
ブログネタになるとは知らずに。。。(●´艸`)フ゛ハッ
自分では見えない場所なので、

見せてあげました。
見えない場所が見えたので鬼嫁はご満悦

ブログネタになるとは知らずに。。。(●´艸`)フ゛ハッ
カテゴリ:***最近の出来事!***
どれか分かるか?なり!
9月25日(日)に記事書いとります。

10月6日(木)の予約投稿の記事にめだかも沢山採れましたね!
とコメを残してくれている人がいるような気がするので再度UPです!(笑)
ちなみにめだかは1匹しかいません。さて、どれでしょ~??
カテゴリ:***最近の出来事!***
ほったらかしのオオ救出?なり!
屋外に放置していた阿古谷オオと京都亀闘魔の
マットが乾燥しており、居ても経っても居られなく
なった※ので、菌糸瓶とマットに移しました。
※本当はにょろがどの程度のサイズになっている
か知りたかったためなのだ~(゜∀゜)

結果的には前回見たときとgに代わり映えなし。。。
マットが乾燥しており、居ても経っても居られなく
なった※ので、菌糸瓶とマットに移しました。
※本当はにょろがどの程度のサイズになっている
か知りたかったためなのだ~(゜∀゜)

結果的には前回見たときとgに代わり映えなし。。。
カテゴリ:国産オオ
ザリ採集ラストスパートはこれからなり!
9月25日(日)んんっ!水路の水かさが増している!!
ちゅ~わけで、更なるザリ追加を目指すべく嫌がる子供
を
引きつれいざ水路へ遠征
またまた15匹あまり追加なり!
60cm水槽へザリを大量投入し、一触即発の状態に
すぐさま隠れ家兼エサの水草を採集&投入。。。
現在は平静を保ってますε-(;-ω-`A) フゥ…
は左上から→右上→左下→右下の順で

ちゅ~わけで、更なるザリ追加を目指すべく嫌がる子供

引きつれいざ水路へ遠征

60cm水槽へザリを大量投入し、一触即発の状態に

すぐさま隠れ家兼エサの水草を採集&投入。。。
現在は平静を保ってますε-(;-ω-`A) フゥ…



カテゴリ:***最近の出来事!***
IN大阪なり!
9月後半の三連休23日(金)・24日(土)で大阪に襲撃
してました。家族同伴なので自由の身ではないのが残念。。。
目的地は10年ぶりのUSJことユニバです。

10年前はプレオープンの時に行ったから、当時の様子とは
随分変わってましたね。特にホテルの近辺とか。
さて、積もる話はたくさんありますが、USJゲストの紹介なり!
【23日(金)】

してました。家族同伴なので自由の身ではないのが残念。。。
目的地は10年ぶりのUSJことユニバです。

10年前はプレオープンの時に行ったから、当時の様子とは
随分変わってましたね。特にホテルの近辺とか。
さて、積もる話はたくさんありますが、USJゲストの紹介なり!
【23日(金)】

カテゴリ:***最近の出来事!***
来客者なり!
風呂
に入ってる最中、嫁より室内に蜻蛉(トンボ)が居る旨の一報があったなり
こども達
は蜻蛉(トンボ)見たさで風呂
もそこそこに烏の行水。
・・・なんか変なりねぇ~。これって蜉蝣(カゲロウ)でしょ!
嫁にはこども達
にウソを教えないようやんわりと言っておきました。
だって、拙者が正しくても鬼嫁に怒られると怖いし。。。(爆)



こども達



・・・なんか変なりねぇ~。これって蜉蝣(カゲロウ)でしょ!
嫁にはこども達


だって、拙者が正しくても鬼嫁に怒られると怖いし。。。(爆)

カテゴリ:***最近の出来事!***
着弾なり!
昨日10月2日(日)は長男の運動会

んで、もって同日MINAMIさん交換プレの着弾がありました。

早速、箱

誠也さん、どうもありがとうございました。
無事到着で~~~っす。
カテゴリ:***最近の出来事!***
またまた詰めたなり!
カテゴリ:菌糸詰め!