虹色クワリウムなり!

夏風邪ひいて体調不良だったため、久々にパソコン

んで、昨年から始めたクワリウム。。。昨年から思い描いていたとおり、
今年はニジイロ手持ちの2♂3♀を投入しました

なかなか見た目は良い感じ~~~ 自己満足

エサにがっつり胃ってます。エサ喰ったあとの糞尿で掃除が面倒そうですね~
おなかイッパイのあとはご乱交タイムでしょうか。。。
糞尿を掃除する身としては羨ましい限りです(爆)

カテゴリ:***最近の出来事!***
予想以上なり!

先週は岡山の虫友である七海さんが広島へ来られました。
3年ぶりくらいの再会だったかな

3時間程度と短い時間でしたが、美味しく

1次会終了後は広島の虫兄である白三さんと指しでの2次会

拙者、半起・半寝の状態で、2人で飲むのは初めてだったので
襲われはしないかと気が気でなりませんでした(爆)
さてさて、波瀾万丈の先週でしたが、タランドス2セット目を割出
しました。途中経過を

分かりにくいですが、15にょろ頂きました

1セットで過去最高のにょろ数です。
当然菌糸が足りないので1400ccに数頭づつ同居。菌糸の喰い
具合を見て注文かけないといけないですね。
7月15日(菌)は拙者の誕生日

誰か

カテゴリ:M.タランドス
夏バテ気味なり!
7/6(水)仕事の振替休日において、一部割出を実施

【タランドス1セット目】
結果:11個産卵確認。7★、4頭のみ確保。生存率36.3%。
内訳:7孵化、内3★。卵4個全て★(ピータン3個、孵化せず1個)。
割出タイミングが不味かったか結果悪すぎなので、もう1セットは
後日割ることに。

【オオクワ1セット目】
結果:24孵化確認。3★、21頭確保。生存率87.5%。
内訳:★3頭は拙者のスプーン捌きが不味かった。
割出タイミングが不味かったか3齢に加齢している個体もいたけど、
夏バテ気味なのでもう1セットは後日割ることに。
↑ セットは余った菌糸1100cc3本をPPボトルより取りだし使用。
菌糸は見事にマットへ変わっていました。


【タランドス1セット目】
結果:11個産卵確認。7★、4頭のみ確保。生存率36.3%。
内訳:7孵化、内3★。卵4個全て★(ピータン3個、孵化せず1個)。
割出タイミングが不味かったか結果悪すぎなので、もう1セットは
後日割ることに。

【オオクワ1セット目】
結果:24孵化確認。3★、21頭確保。生存率87.5%。
内訳:★3頭は拙者のスプーン捌きが不味かった。
割出タイミングが不味かったか3齢に加齢している個体もいたけど、
夏バテ気味なのでもう1セットは後日割ることに。
↑ セットは余った菌糸1100cc3本をPPボトルより取りだし使用。
菌糸は見事にマットへ変わっていました。
カテゴリ:***最近の出来事!***
カブ着弾なり!
昨日、北は北海道の『どさんこアッキー』さんよりプレ当選品
の着弾がありました。管理ラベルのとおりG・テルサンデール(かっつさん印)です。
拙者の想像とは違い小さな虫で、第一印象は萌え~~~という
感じですね。遥々遠方から着弾したにもかかわらず元気いっぱい
で写真

当選品+α1ペアをつけていただきましたので、いつぞやのミヌトゥス
のように採れずに★にするわけにはいかなくなりましたね(笑)
何とか写真をとったので



協賛者のどさんこアッキーさん、&主催者のハニーさん+ソーさん
この度はありがとうございました。
さて、今からタラ2セット&オオ2セットの割出でもしようなり。
カテゴリ:G・テルサンデール
そろそろ解体ショーが必要なり!


京都亀岡産・阿古谷をセットして2ヶ月弱

流石にセットをばらして

♀は取り出しましたが、雌雄判別できるくらい

この土・日はムシ

この水曜日が振替休日なので絶対にばらさねば。。。

こちらタラもセットしてたぶん4~5週間目

早く


することが増えると何だか気分が萎えるんだよなぁ~
拙者の場合。。。
どれだけ採れてるかは楽しみではあるけど

カテゴリ:国産オオ
| h o m e |