なんとか産んだなり!
<M.タランドス>

ドラ
1400cc菌糸BOXにどうやら産卵したようです。
卵がやや黒味がかっているのは気のせいか。。。【画
クリ!】
ペアリングしてから長いこと放置してたからな~。
少しでも孵化することに期待しよ~。
さて、暖かくなってきたので冬眠組もそろそろ起こさねば。。。

ドラ

卵がやや黒味がかっているのは気のせいか。。。【画

ペアリングしてから長いこと放置してたからな~。
少しでも孵化することに期待しよ~。
さて、暖かくなってきたので冬眠組もそろそろ起こさねば。。。
カテゴリ:M.タランドス
カワラBOXにぶちこむなり!
タランドスについての話。。。
いつぞやのカワラブロックセットは無残にも敗北に終わった
ため、懲りずに今回はカワラBOXにぶちこむことにした。
素直にハイパーを買えばいいのですが。。。


カワラBOXはいつものドラ
2000ccは高いので、1400cc(600円程度)で挑戦
①仕切り板を取り除いて
②穴掘って
③♀をぶちこむ
とっても簡単な作業ですが、採れなかったら累代終了の
危機ですねぇ←緊張感なし??
いつぞやのカワラブロックセットは無残にも敗北に終わった
ため、懲りずに今回はカワラBOXにぶちこむことにした。
素直にハイパーを買えばいいのですが。。。


カワラBOXはいつものドラ

2000ccは高いので、1400cc(600円程度)で挑戦

①仕切り板を取り除いて
②穴掘って
③♀をぶちこむ
とっても簡単な作業ですが、採れなかったら累代終了の
危機ですねぇ←緊張感なし??
カテゴリ:M.タランドス
生きてますなり!
いつもの通り1ヶ月ぶりの更新です。
毎日開いていたPCも最近は1週間に1度程度開くのみ
虫同様に停滞気味ですねぇ。。。
さて、今回は久々に『瓶交換』を行いましたので
っと!
先ずはF・タカクワイ♂


にょろの色であきらかに交換タイミングを間違ってる
のが良く分かります。
無事潜っていったので良しとしておきましょう。
1ヶ月後には蛹化するでしょう。。。たぶん。。。
次はオオクワ♂×3頭の交換

にょろ黄色いし、尻が曲線を描いてない。。。
明らかに蛹化前です。。。
半月後には蛹化したりして。。。なんとなく。。。
何れにしてもMAXにょろ体重はどれぐらいあったのか
ちょっぴり気になります。
さてさて、本日はおNEW
の
がやってきます。
当面はバンクーバー漬けですねぇ。
では、また!
毎日開いていたPCも最近は1週間に1度程度開くのみ
虫同様に停滞気味ですねぇ。。。
さて、今回は久々に『瓶交換』を行いましたので

先ずはF・タカクワイ♂


にょろの色であきらかに交換タイミングを間違ってる
のが良く分かります。
無事潜っていったので良しとしておきましょう。
1ヶ月後には蛹化するでしょう。。。たぶん。。。
次はオオクワ♂×3頭の交換

にょろ黄色いし、尻が曲線を描いてない。。。
明らかに蛹化前です。。。
半月後には蛹化したりして。。。なんとなく。。。
何れにしてもMAXにょろ体重はどれぐらいあったのか
ちょっぴり気になります。
さてさて、本日はおNEW


当面はバンクーバー漬けですねぇ。
では、また!
カテゴリ:ファブリースタカクワイ
| h o m e |