商工会!
ごほごほ。。。
風邪をひいてしまい、ブログ更新ができないまま商工会フェスタ終了
から幾日か経過してしまいました。(商工会フェスタについては白三さんのブログを参照して下さい。)
白三さんのブログから訪問していただいた方もいる?かな。。。
とりあえず反省隊\(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/参上 です。


見て下さい
子供達の興味津々
なこの表情。クワカブを持って
かえるときの笑顔
がたまりませんでした。
写真右側の女の子はなにか怖がってるように見えますが、クワカブ
ではなく、きっと白三さんにびびってこんな表情になったのでしょう
。。。爆
クワカブを渡す際にはもちろん『放虫禁止』のチラシも配りました。
本日の新聞にも『ストップ違法外来生物』ということで記事が
ありました。
オオヒラタクワガタは法で「要注意」と区分されているようです。
飼育者として最低限のマナーは守るようにしたいですね。

商工会フェスタには、浜っ子さん・RYUさんも来てくれました。
もちろんお二人の写真撮ってますよ~

顔出はありませんが。。。
風邪をひいてしまい、ブログ更新ができないまま商工会フェスタ終了
から幾日か経過してしまいました。(商工会フェスタについては白三さんのブログを参照して下さい。)
白三さんのブログから訪問していただいた方もいる?かな。。。
とりあえず反省隊\(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/参上 です。


見て下さい


かえるときの笑顔

写真右側の女の子はなにか怖がってるように見えますが、クワカブ
ではなく、きっと白三さんにびびってこんな表情になったのでしょう
。。。爆
クワカブを渡す際にはもちろん『放虫禁止』のチラシも配りました。
本日の新聞にも『ストップ違法外来生物』ということで記事が
ありました。
オオヒラタクワガタは法で「要注意」と区分されているようです。
飼育者として最低限のマナーは守るようにしたいですね。

商工会フェスタには、浜っ子さん・RYUさんも来てくれました。
もちろんお二人の写真撮ってますよ~


顔出はありませんが。。。
カテゴリ:***最近の出来事!***
プレ協賛品!
まんじくんのブログにて応募期間:19年10月27日(土)~19年11月03日(土)でプレ企画が開催されております。σ^^も協賛させて頂いておりますので、賞品をUPしようと思います。
賞品はまんじくんのブログにUPされてる通り。。。
採れるかどうかは当選者様の「運」次第!!
『タランドス穿孔セット』&『ハイパーレイシMサイズ1袋』
※ハイパーレイシに穿孔中のタラ♀を材ごと飛ばします。
※ハイパーレイシは2本入りで1袋です。
『結果報告をして頂ける方/未成年者不可』
先ずはタラ♀穿孔状況についてご確認あれ!



なんと!材は10月14日記事の合体材
誘導孔には目もくれず。。。別の場所から見事に穿孔しました
(一番右の写真)
個人的にはσ^^が割出してみたかったですが、当選者様に託すと
しましょう。応募あるかな??
もう一点はハイパーレイシ材

上記セットで採れるか?なので当選者様にたくさん採って
もらうべく賞品と致します。
【その他情報。。。】
・タラ♀については現在穿孔中のもので3セット目となります。
(2セット目までで14個ほど卵を産んでおります。)
・タラ♀については符節のとびなく元気です。(穿孔前)
・タラ♀が賞品発送前に材から出てきた場合は、タラ♀とハイパー
を発送させて頂きます。※合体材は飛ばしません。
・ハイパーレイシについては購入後1ヶ月程、冷蔵庫で管理している
ものとなります。
・合体材の割出結果が知りたいので、結果報告が出来る方に
ご応募頂きたいですね。。。
以上を参考にプレ応募頂けたらと思います
賞品はまんじくんのブログにUPされてる通り。。。
採れるかどうかは当選者様の「運」次第!!
『タランドス穿孔セット』&『ハイパーレイシMサイズ1袋』
※ハイパーレイシに穿孔中のタラ♀を材ごと飛ばします。
※ハイパーレイシは2本入りで1袋です。
『結果報告をして頂ける方/未成年者不可』
先ずはタラ♀穿孔状況についてご確認あれ!



なんと!材は10月14日記事の合体材

誘導孔には目もくれず。。。別の場所から見事に穿孔しました

(一番右の写真)
個人的にはσ^^が割出してみたかったですが、当選者様に託すと
しましょう。応募あるかな??
もう一点はハイパーレイシ材


上記セットで採れるか?なので当選者様にたくさん採って
もらうべく賞品と致します。
【その他情報。。。】
・タラ♀については現在穿孔中のもので3セット目となります。
(2セット目までで14個ほど卵を産んでおります。)
・タラ♀については符節のとびなく元気です。(穿孔前)
・タラ♀が賞品発送前に材から出てきた場合は、タラ♀とハイパー
を発送させて頂きます。※合体材は飛ばしません。
・ハイパーレイシについては購入後1ヶ月程、冷蔵庫で管理している
ものとなります。
・合体材の割出結果が知りたいので、結果報告が出来る方に
ご応募頂きたいですね。。。
以上を参考にプレ応募頂けたらと思います

カテゴリ:拙者のブリ方法!?
孵化!

2セット目 10/1(月)穿孔、10/14(日)割出のタランドス
が10/22(月)に1頭、10/23(火)に2頭孵化しました。
残り3卵、内2卵は近日中に孵化しそうな感じです。
今回は卵の時点より、3齢幼虫の食痕カス(水分を手触りで
産座の材カスと同程度となるよう管理)にて管理してみました。
なんとか孵化率・生存率をUPしたいものです。
ちなみに1セット目は8卵採卵。
現在2頭の状況です。
カテゴリ:M.タランドス
色々!
土・日曜日は私にとって虫を弄る絶好のチャンス!
寝る間も惜しんでクワカブです
(。ゝд・)


先ずは8/8割出の『詫助さん印』阿古谷オオの菌糸交換(2本)
デイキャッツ800ccから1400ccへお引越しです。
♂20g・♀11g大きいのか?小さいのか?。。。
やはりデータ蓄積が必要と感じます。

↑ 見よ!この材カスを。。。
タラのように合体材は作れましぇ~ん

ちまちま×2 材を割って採った台湾オオ
100均の¥210の材で13頭(1プチ)採れました



種親♂は一番右の写真!なかなかの美男子でしょう


続きましては、エレファスオキシ・グラントシロ・ヒルスシロの
マット交換
既存のマットを篩にかけて、アフロさんとこのヘラクレスマット
と1/2ずつブレンドしました。
【エレファスオキシ】♂93g・♀62g・♀58g
【グラントシロ】 ♂33g・♀27g・♀23g
【ヒルスシロ】♂46g・♂35g・♂34g・♂33g・♀30g
エレファスは孵化して1年経ってないけどやけに黄色っぽいし、
ヒルスは私の判別が間違ってなければ♂に偏りそうです。。。



さてさて、最後に10/18羽化のこちらですが、皆さん何クワか分かりますか
寝る間も惜しんでクワカブです



先ずは8/8割出の『詫助さん印』阿古谷オオの菌糸交換(2本)

デイキャッツ800ccから1400ccへお引越しです。
♂20g・♀11g大きいのか?小さいのか?。。。
やはりデータ蓄積が必要と感じます。

↑ 見よ!この材カスを。。。
タラのように合体材は作れましぇ~ん


ちまちま×2 材を割って採った台湾オオ
100均の¥210の材で13頭(1プチ)採れました




種親♂は一番右の写真!なかなかの美男子でしょう



続きましては、エレファスオキシ・グラントシロ・ヒルスシロの
マット交換

既存のマットを篩にかけて、アフロさんとこのヘラクレスマット
と1/2ずつブレンドしました。
【エレファスオキシ】♂93g・♀62g・♀58g
【グラントシロ】 ♂33g・♀27g・♀23g
【ヒルスシロ】♂46g・♂35g・♂34g・♂33g・♀30g
エレファスは孵化して1年経ってないけどやけに黄色っぽいし、
ヒルスは私の判別が間違ってなければ♂に偏りそうです。。。



さてさて、最後に10/18羽化のこちらですが、皆さん何クワか分かりますか

カテゴリ:台湾オオ
休日にしたこと!
この土・日曜日にしたことといえば以前から気になってた
菌糸(カワラ)ツメツメと10/1穿孔(2セット目)のタラ割出。。。
先ずは菌糸ツメツメ!

土曜日0:00~7:00頃まで6ブロック
ひたすらツメツメ
(;^_^AA チカレマシタ。。。
QBOX10 ×7個
2000ブロー×2個
QBOXを使用したのは菌糸の廻りがとってもはやい為です。
蓋付き重量1,306g~1,387g、ばらつきがあるので
次回からは1,350g程度になるようツメツメしよう。。。
2000ブローは蓋無しで1,300g程度になるようツメツメ。。。
QBOX:1,350g-218g(蓋付容器)=内容量1,132g
ブロー :1,300g-71g(蓋無容器)=内容量1,229g
内容量に大きな差がないのでQBOX10で管理しようかな。。。
積み重ねできるし丈夫だし。。。
あと速く、確実に詰める方法も考えねば。。。Time Is
続いては、タラ割出
前回は8卵。。。今回はどうでしょう

穿孔穴を覗いたら♀の姿が見えます。

ばかっと真っ二つに。。。
[産座を確認!!] [6卵GET!!]


さてさて、割って残った材をどう使いましょう

↓ 『ココ』をクリック
菌糸(カワラ)ツメツメと10/1穿孔(2セット目)のタラ割出。。。
先ずは菌糸ツメツメ!

土曜日0:00~7:00頃まで6ブロック
ひたすらツメツメ
(;^_^AA チカレマシタ。。。
QBOX10 ×7個
2000ブロー×2個
QBOXを使用したのは菌糸の廻りがとってもはやい為です。
蓋付き重量1,306g~1,387g、ばらつきがあるので
次回からは1,350g程度になるようツメツメしよう。。。
2000ブローは蓋無しで1,300g程度になるようツメツメ。。。
QBOX:1,350g-218g(蓋付容器)=内容量1,132g
ブロー :1,300g-71g(蓋無容器)=内容量1,229g
内容量に大きな差がないのでQBOX10で管理しようかな。。。
積み重ねできるし丈夫だし。。。
あと速く、確実に詰める方法も考えねば。。。Time Is

続いては、タラ割出

前回は8卵。。。今回はどうでしょう


穿孔穴を覗いたら♀の姿が見えます。

ばかっと真っ二つに。。。
[産座を確認!!] [6卵GET!!]


さてさて、割って残った材をどう使いましょう


↓ 『ココ』をクリック

カテゴリ:M.タランドス
羽化!
パンケース!
随分涼しくなり漸く
らしくなってきました。
大抵の種を常温管理できる今の時期は
へっぽこブリーダーのσ^^にとって助かります。
電気代
かからんし、嫁の雷
落ちんし。。。
さてさて、100均パンケースにて管理している
タラにょろが顔を見せたのでお披露目です


このパンケースには2頭のタラを投入してますが、
2頭とも問題ないようです。サイズは??ですが。。。
こんなパンケースがあと2つ。。。(こちらはタラにょろの姿が
確認出来ず)
8/9に投入しているけど、いつ菌糸交換するかな

あと1ヶ月くらいは菌糸がもつような気がします。。。

大抵の種を常温管理できる今の時期は
へっぽこブリーダーのσ^^にとって助かります。
電気代


さてさて、100均パンケースにて管理している
タラにょろが顔を見せたのでお披露目です



このパンケースには2頭のタラを投入してますが、
2頭とも問題ないようです。サイズは??ですが。。。
こんなパンケースがあと2つ。。。(こちらはタラにょろの姿が
確認出来ず)
8/9に投入しているけど、いつ菌糸交換するかな


あと1ヶ月くらいは菌糸がもつような気がします。。。
カテゴリ:M.タランドス
日付変更線を跨ぎ、今は10/8(月)。
昨日は子供
の運動会に行ってきました
先ずは場所取り。。。7:00頃より並びましたが、
時すでに遅し



ずら~っと並び最後尾近く。。。
早い人で前日の23:00頃には並んでいた
ようです。来年は父ちゃんσ^^頑張るで~。
運動会は
が降ることもなく、
もバッチリ

なにより子供
の良い笑顔が見れました。
運動会を終えて家に帰ると、『
銀のエンゼル
』
5枚集めて3週間前に
送った待望の品が届きました


生涯で手にするのはお初です。
“キョロちゃん”を待ち侘びてた子供以上に嬉しいかも。。。
大したネタはないですが、クワカブです。
(。ゝд・)

大型カブ専用に開発されたブロー容器ということで買っちゃいました。
コバエ発生防止と室内にコンテナケースを持込めないのでスペース
確保(縮小)が目的です。。。
中身はsorapaさんより頂いたD・H・リッキー終齢です。
無事羽化させることが出来るのでしょうか
ややブローが小さい気が。。。
ブロー容器2つ。。。更に1頭★にしちゃいました。
sorapaさんm(-_-)m スマヌ
ダンボールの中身はもちブロー容器。。。
中身を買わねば。。。貧乏一直線

昨日は子供


先ずは場所取り。。。7:00頃より並びましたが、
時すでに遅し





早い人で前日の23:00頃には並んでいた
ようです。来年は父ちゃんσ^^頑張るで~。
運動会は




なにより子供

運動会を終えて家に帰ると、『


5枚集めて3週間前に




生涯で手にするのはお初です。
“キョロちゃん”を待ち侘びてた子供以上に嬉しいかも。。。
大したネタはないですが、クワカブです。


大型カブ専用に開発されたブロー容器ということで買っちゃいました。
コバエ発生防止と室内にコンテナケースを持込めないのでスペース
確保(縮小)が目的です。。。
中身はsorapaさんより頂いたD・H・リッキー終齢です。
無事羽化させることが出来るのでしょうか

ややブローが小さい気が。。。
ブロー容器2つ。。。更に1頭★にしちゃいました。
sorapaさんm(-_-)m スマヌ
ダンボールの中身はもちブロー容器。。。
中身を買わねば。。。貧乏一直線


カテゴリ:D・H・リッキー
羽化!
| h o m e |