孵化×3!
ぶるぶるくんⅡ!
9/23(土)、広島のタラレギブリーダー「浜っ子さん」のもとへ
行って参りました

目的はタラレギのブリードについて話をお伺いすることと、あわよくば
ブリードルームを拝見すること
&もち、「ぶるぶるくんⅡ」を受取ることです
では、早速ご紹介~。
卍くん風に…。パクリでm(-_-)m スマヌ
= Mesotopus regius =
(メソトプス レギウス) MV(ムーブ)血統

南西カメルーン産
♂76㎜ F2 07.6.13羽化
♀44㎜ F2 07.7.5羽化
う~ん、かっちょいい(*・・*)ポッ


浜っ子さん、遅い時間にお付き合い頂き有難うございました。
☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
9/24(日)、穿孔後2週間のタランドス割出を行いました。
またまた、卍くん風に…。パクリでm(-_-)m スマヌ
= Mesotopus tarandus =
(メソトプス タランドス)コンゴ産
♂77mm (白三さんからの借り物)
♀4?mm CBF1 07.3.上旬羽化
1セット目 材:ハイパー 8卵GET! 孵化待ち
2セット目 材:ハイパー 9/24即日セット!




久々に採れました~
行って参りました


目的はタラレギのブリードについて話をお伺いすることと、あわよくば
ブリードルームを拝見すること

&もち、「ぶるぶるくんⅡ」を受取ることです

では、早速ご紹介~。
卍くん風に…。パクリでm(-_-)m スマヌ
= Mesotopus regius =
(メソトプス レギウス) MV(ムーブ)血統

南西カメルーン産
♂76㎜ F2 07.6.13羽化
♀44㎜ F2 07.7.5羽化
う~ん、かっちょいい(*・・*)ポッ


浜っ子さん、遅い時間にお付き合い頂き有難うございました。
☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
9/24(日)、穿孔後2週間のタランドス割出を行いました。
またまた、卍くん風に…。パクリでm(-_-)m スマヌ
= Mesotopus tarandus =
(メソトプス タランドス)コンゴ産
♂77mm (白三さんからの借り物)
♀4?mm CBF1 07.3.上旬羽化
1セット目 材:ハイパー 8卵GET! 孵化待ち
2セット目 材:ハイパー 9/24即日セット!




久々に採れました~

カテゴリ:M.レギウス
菌糸交換!
兄妹羽化!
リンク工事に時間をとられ現在9/20(木)AM2:26分。。。
(*´・ω・`)シкоηβαηΗα♪です。
蛹してたパプキン♂♀が同時に羽化したので記念
っす。
♂はノーマルのグリーン、♀はブルー 。。。
♀には次世代期待します

明日も仕事、( ´,_ゝ`)p【ハヨ、寝レッ!!】q(・ι _・` )
(*´・ω・`)シкоηβαηΗα♪です。
蛹してたパプキン♂♀が同時に羽化したので記念

♂はノーマルのグリーン、♀はブルー 。。。
♀には次世代期待します


明日も仕事、( ´,_ゝ`)p【ハヨ、寝レッ!!】q(・ι _・` )
カテゴリ:パプキン
就寝zzz
現住所に引越してから今日に至るまで、畳部屋にて
家族揃って就寝しておりましたが、本日よりベット
のある寝室にて拙者一人寝ることになりました。。。

拙者の寝床です。
あまりジロジロ見ないでネ
(*・・*)ポッ

寝室内のクローゼットには。。。
虫達と寝ることになりました…(汗)
夜中かさこそ、コバエブンブン、
臭い
も微妙~。
睡眠不足は間違いなさそうです
拙者以外に虫達と寝てるブリーダーさんはいるのだろうか。。。
追伸、卍くんみたいに嫁と喧嘩した訳ではありません(爆)
家族揃って就寝しておりましたが、本日よりベット
のある寝室にて拙者一人寝ることになりました。。。

拙者の寝床です。
あまりジロジロ見ないでネ

(*・・*)ポッ

寝室内のクローゼットには。。。
虫達と寝ることになりました…(汗)
夜中かさこそ、コバエブンブン、
臭い

睡眠不足は間違いなさそうです

拙者以外に虫達と寝てるブリーダーさんはいるのだろうか。。。
追伸、卍くんみたいに嫁と喧嘩した訳ではありません(爆)
カテゴリ:***最近の出来事!***
羽化!
ブラック!? Ⅱ
先日羽化したパプ♂の全貌が明らかに(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
をかっぽじってじっくり見てね~
それでは早速クワカブです。
(。ゝд・)

先ずはフラッシュを焚いてマクロ撮影。

H19.9.11 AM7:00頃自然光にて
マクロ撮影。



同じく場所を変えてH19.9.11 AM7:00頃自然光にてマクロ撮影。
これって、ブラック!?
同血統から♀も羽化(9/11)しました。
ブラックパープルといった感じです



それでは早速クワカブです。


先ずはフラッシュを焚いてマクロ撮影。

H19.9.11 AM7:00頃自然光にて
マクロ撮影。



同じく場所を変えてH19.9.11 AM7:00頃自然光にてマクロ撮影。
これって、ブラック!?
同血統から♀も羽化(9/11)しました。
ブラックパープルといった感じです


カテゴリ:パプキン
ブラック!?
1週間ぶりのブログ更新です。いつもの事ですが…。
ネタはあれども時間無し。
そんなこんなでクワカブです
種親パプキン♂グリーン+♀イエローオレンジ39からこんなのが出てきました。
↓

H19.9.8 PM9:30頃
羽化したてのほやほや~
頭ブラックはいっとる~

H19.9.9 AM8:00頃
少しづつ羽が色づいてきた~。

H19.9.9 PM8:00頃
羽固めの体勢に入って全体が見え~ん!!
次回ブログ更新時には全体像を…。ということで今日はこれまで
ネタはあれども時間無し。
そんなこんなでクワカブです

種親パプキン♂グリーン+♀イエローオレンジ39からこんなのが出てきました。
↓

H19.9.8 PM9:30頃
羽化したてのほやほや~

頭ブラックはいっとる~


H19.9.9 AM8:00頃
少しづつ羽が色づいてきた~。

H19.9.9 PM8:00頃
羽固めの体勢に入って全体が見え~ん!!

次回ブログ更新時には全体像を…。ということで今日はこれまで

カテゴリ:パプキン
セット!SET!せっと!
以前から産卵セットを組もうと思っていた
①台湾オオ ②元木WW ③タラ
のセットを組みました

①写真は台湾オオ

③写真はタラ

これも③タラ、②の元木WWは
忘れました。
セットは全てこんな感じです。知る人ぞ知るタラは
ゴミ箱セットから昇格しました。ププッ ( ̄m ̄*)
※写真の右側に文字が書けました。まんじくん 教えてくれて
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
って、ブログ写真おかしげな事になっとるじゃん!!
う~ん、勉強あるのみ((φ(・д・。)ホォホォ
①台湾オオ ②元木WW ③タラ
のセットを組みました


①写真は台湾オオ

③写真はタラ

これも③タラ、②の元木WWは

忘れました。
セットは全てこんな感じです。知る人ぞ知るタラは
ゴミ箱セットから昇格しました。ププッ ( ̄m ̄*)
※写真の右側に文字が書けました。まんじくん 教えてくれて
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
って、ブログ写真おかしげな事になっとるじゃん!!
う~ん、勉強あるのみ((φ(・д・。)ホォホォ
カテゴリ:***最近の出来事!***
| h o m e |