fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

遅くなったがセットなり! 



P1100364.jpg
パッとしないですね
どさんこアッキーさんより頂いたG・テルサンデール
今更ながらのセットです(汗)
2♂はすでに★となり標本に化けているので『背水の陣』ですね。
多少なりとも採れれば良いのですが怪しいです。

セットは夜野の完熟マットにミニプラケっす



カテゴリ:G・テルサンデール

2011.09.19 Mon. 07:00 -edit- Trackback 0 / Comment 0

△page top

こどもの夏休みは終わり今日から学校なり! 


タイトルとは全っ~たく関係ありませんが、
最近ぽろぽろと虫達が★になっております。
夏の終わりを表しているんでしょうねぇ。

さて、今回は拙者、小学生ぶりの標本作りに挑戦しとります。↓
P1100309.jpg
乾燥してミイラ化した★虫は硬く締まって、標本に最適なの
でしょうが、こちらG・テルサンはばらばらになりそうな感じ。。。
胸角は展足前に分離してしまったので、接着剤で貼り貼り。
慎重に針針して右上の写真のような感じです。
数日後、阿古谷♂も★になってたので、針針。
右下写真のブローに防虫剤と乾燥した床マットを入れて放置中。
頭角もぐらぐらしてるんですが、思惑どおり乾燥して締まってくれるんでしょうかねぇ。
無駄な作業にならなければ良いのですが。。。




カテゴリ:G・テルサンデール

2011.09.01 Thu. 21:44 -edit- Trackback 0 / Comment 10

△page top

カブ着弾なり! 


昨日、北は北海道の『どさんこアッキー』さんよりプレ当選品
の着弾がありました。管理ラベルのとおりG・テルサンデール(かっつさん印)です。
拙者の想像とは違い小さな虫で、第一印象は萌え~~~という
感じですね。遥々遠方から着弾したにもかかわらず元気いっぱい
で写真にはなかなかおさまってはくれませんでした(汗)
当選品+α1ペアをつけていただきましたので、いつぞやのミヌトゥス
のように採れずに★にするわけにはいかなくなりましたね(笑)

何とか写真をとったのでクリもお願いします
P1090951.jpg
協賛者のどさんこアッキーさん、&主催者のハニーさん+ソーさん
この度はありがとうございました。




さて、今からタラ2セット&オオ2セットの割出でもしようなり。



カテゴリ:G・テルサンデール

2011.07.06 Wed. 14:57 -edit- Trackback 0 / Comment 6

△page top

copyright©2023 KARAKURI FISHING all rights reserved.
Powered by FC2ブログ


template by http://flaw.blog80.fc2.com