fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

あけおめ!ことよろ! 

皆さん、あけおめ!ことよろ!っす。
お正月はどのように過されたかな??
クワカブの良いスタートは切れそうですかな??


σ^^の年始の始まりはsorapaさんより頂いた
D・H・リッキーの羽化から始まりました。
ヘラクレス種の成虫を手にするのはお初なので
大きさに関わらずとっても嬉しいですねぇ~。
ちなみに↓こいつは元日生まれの『初日(はつひ)ちゃん』
と命名します。名前をつけるのもお初~。
DSCN3946.jpg
= Dynastes hercules lichyi = 

産地:コロンビア産
累代:F4



もう1頭も♂なので♀探さねば。。。誰か余品無い~

カテゴリ:D・H・リッキー

2008.01.05 Sat. 11:49 -edit- Trackback 0 / Comment 8

△page top

2♂確定! 

DSCN3739.jpg
ヘビの抜け殻ならぬ、ヘラの抜け殻。。。
財布の中に入れとけばざっくざく
σ^^も億万長者そんなわきゃないよねぇ~。
吸い取られる方が圧倒的に。。。
あんま考えま~。


で、蛹化した個体は下記の通りっす。
“Dynastes hercules lichyi”
DSCN3738.jpg
1頭目よりは大きく育ってくれました。
(胸角がちょっぴり曲がってしまいました。
M氏S氏程じゃないけど。。。(爆))
これで、2♂確定~。の入替かねて探さねば。。。

カテゴリ:D・H・リッキー

2007.11.24 Sat. 00:37 -edit- Trackback 0 / Comment 8

△page top

蛹化! 

DSCN3715.jpg
タラやらレギ・パプ・カタグロと我が家では蛹ラッシュを向かえ
ていますが、待ちに待ったヘラクレス種が蛹化したので
ペタリンコです。実はヘラ系は初なのでしみじみ嬉しいです。。。
小さいですが。。。
血統はのsorapaさんから頂いたものです。


小さく育ったのはもちろんσ^^ののせいです。

カテゴリ:D・H・リッキー

2007.11.12 Mon. 00:20 -edit- Trackback 0 / Comment 10

△page top

 

日付変更線を跨ぎ、今は10/8(月)。
昨日は子供の運動会に行ってきました
先ずは場所取り。。。7:00頃より並びましたが、
時すでに遅し
ずら~っと並び最後尾近く。。。
早い人で前日の23:00頃には並んでいた
ようです。来年は父ちゃんσ^^頑張るで~。

運動会はが降ることもなく、もバッチリ
なにより子供の良い笑顔が見れました。





運動会を終えて家に帰ると、『銀のエンゼル
5枚集めて3週間前に送った待望の品が届きましたDSCN3558.jpgDSCN3559.jpg
生涯で手にするのはお初です。
“キョロちゃん”を待ち侘びてた子供以上に嬉しいかも。。。





大したネタはないですが、クワカブです。(。ゝд・)
DSCN3560.jpg
大型カブ専用に開発されたブロー容器ということで買っちゃいました。
コバエ発生防止と室内にコンテナケースを持込めないのでスペース
確保(縮小)が目的です。。。
中身はsorapaさんより頂いたD・H・リッキー終齢です。
無事羽化させることが出来るのでしょうか
ややブローが小さい気が。。。
ブロー容器2つ。。。更に1頭★にしちゃいました。
sorapaさんm(-_-)m スマヌ

ダンボールの中身はもちブロー容器。。。
中身を買わねば。。。貧乏一直線

カテゴリ:D・H・リッキー

2007.10.08 Mon. 00:11 -edit- Trackback 0 / Comment 6

△page top

copyright©2023 KARAKURI FISHING all rights reserved.
Powered by FC2ブログ


template by http://flaw.blog80.fc2.com